特定の効果に特化した乳液で、肌に優しいスキンケアを

冬の間スキンケアをそれなりに気を付けていたつもりですが、乾燥の方が勝ったようで、目尻のしわやほうれい線が急に気になり始めました。
乾燥には保湿、という安易な考えで保湿成分について調べていたら、最近スキンケアでは乳液が重視されていることを知りました。


乳液と言うと、お手入れの最後に蓋をするだけと言うイメージでしたが、最近はそれ以外の効果を持ち合わせたものも増えてきたようです。
更に、保湿成分の1つ・セラミドは油溶性なので、水分の多い化粧水や美容液より、油分が多い乳液で補う方が効果的ということも分かりました。

そのため乳液選びで注目したいのが、セラミドの種類や含有量です。含有量が多いのがいいのは当然ですが、セラミドには種類があり特に浸透性がいいとされているのがヒト型セラミドなので、それが配合されているものの方がいいです。
またそれ以外でも、ヒト型セラミド並みの浸透性を実現するために技術や処方が工夫されているものもあるので、そういうものも効果的です。


また保湿以外にもエイジングケア効果のあるもの・美白効果のあるものも増えてきました。
自分が乳液でどんなケアをさせたいのかはっきりさせてから、商品を選ぶ必要が出てきています。
同じ美白ケアを行いたいと言っても、敏感肌・乾燥肌の場合、従来の美白化粧品では刺激を感じて使えないという問題もあったので、こういった場合には低刺激な美白乳液を使い、美容液で保湿対策を行うという方法もありますし、脂性肌や普通肌はその逆の使い方も可能です。


また乳液で注意したいこととして、どんな肌質でも乳液は必要ということです。
たまに脂性肌は乳液はべたつくから使わない(化粧水・美容液でおしまい)と言う人がいますが、それは逆効果です。乳液は肌に蓋をし、化粧水や美容液で肌に与えた有効成分の蒸発を防ぐ役割があります。
せっかく補った成分がとんでいっていかないように、脂性肌でも乳液をきちんと使う必要があります。


同じ美容成分でも、効果に特化して配合量が多い美容液がいいのか、低刺激を優先して乳液で補うのがいいのか、スキンケアの選択肢は広がってきています。
自分の肌質や改善したい肌トラブルが何なのかをきちんと見極めたうえで、それに効果のある成分や刺激を知り、いかに安全に補えるかということに注意して製品を選びましょう。


参照:乳液のおすすめ